【ポケモン剣盾】厳選・育成の手順を徹底解説!対戦初心者でも簡単にできる!

スポンサーリンク

ポケモン剣盾(ソードシールド)をクリアしたら、手を出してみてほしいのが対人戦です。

現代ではインターネットに繋がっていれば野良やフレンドと気軽に対戦できるようになっているので、昔に比べて対戦界隈がとても盛り上がっています。

対人戦をやったことがないという人や、興味があるけど難しそうで手を出していないって人も多いと思うんだよね。

だけどポケモンで一番面白いのはストーリーや図鑑集めより対人戦だと思うよ! それこそ何百時間、何千時間とやり込めるくらい奥が深いから、是非やってみてほしいな!

本格的に対人戦に挑むならばポケモンの厳選が必要になります。「厳選が難しそう」「やり方がわからない」という対戦初心者のために、ポケモンの厳選・育成の手順を徹底解説していきます!

ポケモンの厳選は新作が出る度に楽になっています。ニンテンドーDSのダイヤモンドパールの時代は非常に時間のかかるマゾい作業だったのですが、今作は環境さえ整えればポケモンを作るのにそれほど手間はかかりません。

ポケモンを1匹完成させるのにかかる時間は、長くても1~2時間程度です。

結構かかるように思えますが、6匹作ればずっと対戦に潜っていられるくらい楽しいですので、そんなに作るのが苦ではなくなりますよ。

今回は対人戦が初めての人に向けた【知識編】、厳選する上で必要な下準備を行う【環境構築編】、実際にポケモンを厳選する手順を書いた【厳選・育成編】に分けて書いています。

対戦初心者は知識編から順番に読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

【知識編】

なぜポケモンの厳選が必要なのか?

《出典:ポケットモンスター ソード》

初心者からすれば、なぜポケモンを厳選する必要があるのか? というのがまず疑問になりますよね。

もちろん厳選などしなくても、ストーリーで使ったパーティでそのまま対人戦に挑むこともできます。

しかし、対人戦のことを考えてしっかり厳選して育てたポケモンでなければ、バトルで非常に不利になることは間違いありません。ランクバトルでは、少なくともスーパーボール級以上のプレイヤーはまず厳選していると思って良いです。

全く上を目指す気がないのなら厳選しなくても良いのですが、対戦するからにはやはり勝ちたいですよね。ちゃんと厳選して育てたポケモンなら、マスターボール級に行くくらいは初心者でもそんなに難しくないです。

最低限の知識と、環境さえ整えれば子供でもわかる内容なので、是非とも知識を身につけて強いポケモンを育ててみてください。

特に初心者に学んでほしいのは、種族値・個体値・努力値の三つ。インターネット上ではこの言葉が当然のように出てくるので、ここで意味を理解しておきましょう。

種族値とは

種族値とは、ポケモンの種類ごとに決まっている各ステータスの強さのこと。

たとえば、カビゴンはHPが非常に高くて、代わりにすばやさが遅いですよね。

ピカチュウはすばやさが高いけど、他のステータスは軒並み低い。

コイキングはステータスが非常に低く、ギャラドスに進化するとステータスが高くなる。

こういった、ポケモンの種類ごとに決まっている強さが種族値です。HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさごとに種族値が決められています。

ポケモンが進化すると強くなるのは、一般的に進化後の方が種族値が高いためです。稀に一部のステータスの種族値が進化後の方が低いことがあるため、そういうポケモンは進化すると一部のステータスが低下します。

ポケモンの種族値はゲーム中ではっきりとした数値で見ることはできません。しかし攻略サイトには種族値が掲載されているので、そこでポケモンごとの長所・短所を知ることができます。

こうげきが高いポケモンなのに、特殊技ばかり覚えさせるのはナンセンス。パーティの6匹全てとくぼうが低いと、特殊技を使うポケモンにあっさりやられてしまうため、とくぼうが高いポケモンも用意するべき。

種族値はそのポケモンの強さを決める大きな要素のひとつなので、基本的に種族値の高いポケモンがバトルで活躍しやすいと言えます。

個体値とは

種族が違うとステータスが違うと説明しました。では、レベル60のピカチュウを2匹捕まえたら、2匹ともステータスは同じなのかと言われると、答えはNoです。

この2匹のステータスが違う理由は、個体値が違うためです。個体値とは、種族に寄らず1匹1匹の各ステータスの強さのことを指します。

HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ毎に個体値が設定されており、0~31の32段階で決められます。数値が高いほど実際のステータスが高くなります。

個体値もゲーム中で厳密に確認することはできませんが、バトルタワーでジャッジ機能を解放すると、ボックス内のポケモンの個体値を評価してくれるようになり、おおよその個体値を知ることができます。

《出典:ポケットモンスター ソード》

さいこう31
すばらしい30
すごくいい26~29
かなりいい16~25
まあまあ1~15
ダメかも0

インターネット上では、個体値を32進数で表しており、MAXである「31」のことを「V」と表記しています。

基本的にステータスは高いに越したことはないので、全てのステータスが「V」であることが理想です。ステータスの中でいくつ「V」があるかで、3つなら「3V」、全部なら「6V」などと表記します。(例:こうげきだけが「V」なら「1V」と表す)

ただ実際には、物理技しか覚えさせないポケモンならとくこうは不要なので、とくこう抜けの「5V」でも「6V」でも結果は同じ。また、あえてすばやさを下げるためにすばやさの個体値を「0」にするという方法もあります。

小難しいことは置いておいて、とりあえず「6V」が最強なんだ、と思っておいて今は十分でしょう。

努力値とは

努力値は、ゲーム中の正式名称を「きそポイント」と言います。

ポケモンのステータス毎に努力値という値が存在し、主に敵を倒すことによって努力値が加算されます。努力値が高いとステータスが高くなります。

たとえば、ストーリーの序盤から育てて進化させたポケモンと、終盤で捕まえたばかりの同じポケモンでは、レベルも種族も同じなのに序盤から育てていたポケモンの方が強いと感じたことはないでしょうか。

個体値の差でステータスが違うというのもありますが、個体値ではそこまで大きな差が出るわけではありません。しかし、序盤から育てていたポケモンと捕まえたばかりのポケモンでは大きな差が生まれていると思います。

これは、序盤から育てていたポケモンは、今までの戦闘を通して各ステータスに努力値が振られているため、努力値によってステータスが向上しているのです。

努力値はひとつのステータスに最大で252まで振ることができ、すべてのステータスの合計で510まで振ることが可能です。

タウリンなどの栄養ドリンクはこの努力値を10ポイント与えることができます。同じ栄養ドリンクを26個与えれば252まで振り切れます。

《出典:ポケットモンスター ソード》

他に、橋の上に落ちているハネ系アイテムも努力値を振ることができます。こちらはショップで購入できず、1ポイントしか振ることができないため、細かな調整をしたいときだけ使いましょう。

《出典:ポケットモンスター ソード》

一般的に努力値は得意なステータスに極振りするのが理想です。たとえばこうげきとすばやさの高い物理アタッカーなら、こうげきとすばやさの努力値を252まで振り、余った6をHPに振るといった感じですね。

敵を倒すことでも手持ち全体に努力値が振られます。入手できる努力値はポケモンの種類ごとに決められており、たとえばホシガリスを倒すとHPの努力値が1手に入ります。

てきとーに振るよりも長所を伸ばす振り方をする方が強いです。ストーリーで使ったポケモンが対戦用に育てたポケモンに勝てない最大の理由が努力値にあると言えますね。

努力値は厳密な値をゲーム中に確認することはできませんが、ステータス画面でXボタンを押すと、おおよその値がわかります。

《出典:ポケットモンスター ソード》

濃いオレンジ色のグラフが努力値を表しています。努力値を最大の510まで振り切っている場合は、水色のグラフになっており、ひとつのステータスを最大まで伸ばしていれば光って表示されます。

しかしどれくらい振ったかの確認はできないので、努力値を振るときは手元で計算しながら振ることが大切です。

敵を倒したりポケジョブでも努力値を振ることができるのですが、時間がかかる上に計算間違いするリスクがあるため、理想は栄養ドリンクとハネを使って一気に振るのが簡単かつ最善です。

性格補正とは

ポケモンの性格は25種類存在し、性格によってそれぞれステータスに補正がかかります。

たとえば性格が「おくびょう」のポケモンは、すばやさが1.1倍になり、こうげきが0.9倍になります。性格によってステータスの補正がかかることを性格補正と呼んでいます。

性格補正は以下の表の通り。

攻撃↑防御↑特攻↑特防↑素早さ↑
攻撃↓ずぶといひかえめおだやかおくびょう
防御↓さみしがりおっとりおとなしいせっかち
特攻↓いじっぱりわんぱくしんちょうようき
特防↓やんちゃのうてんきうっかりやむじゃき
素早さ↓ゆうかんのんきれいせいなまいき

性格が「てれや」「がんばりや」「すなお」「きまぐれ」「まじめ」のポケモンには補正がかかりません。これらの性格は基本的に対戦では使われないです。長所に補正がかかる方が強いため。

基本的に補正を下げるのはこうげきかとくこうが多いです。こうげきととくこうがどちらも高く、物理技と特殊技を両方とも覚えさせているというポケモンだとその限りではありませんが。

アタッカーならすばやさアップ、耐久型ならぼうぎょかとくぼうアップに振るのが良いでしょう。カビゴンのようにすばやさの遅いポケモンならこうげきに振るのもアリ。

ポケモンではすばやさが1でも高ければ先制を取ることができるので、すばやさは非常に重要な値です。ミラー対面(同じポケモン同士)で有利を取れるようにすばやさに努力値を極振りして性格補正もかけるというのがスタンダードなやり方ですね。

隠れ特性(夢特性)とは

ポケモンは1、または2種類の特性を持っています。

更にほとんどのポケモンに隠れ特性というのが存在します。これは通常の野生や孵化で生まれたポケモンが隠れ特性であることはなく、マックスレイドバトルで戦うポケモンが隠れ特性のことがあります。

隠れ特性は夢特性とも呼ばれています。隠れ特性が初めて登場したブラックホワイト時代の隠れ特性の入手方法が、ドリームワールドの「ゆめしま」でのみ入手することができたというのが名前の由来。

必ずしも通常特性より隠れ特性の方が強いとは限りません。一部のポケモンは隠れ特性と相性が良いので、欲しければマックスレイドバトルで手に入れるようにしましょう。

遺伝について

ここまで読めば、ポケモンの理想個体というのがなんなのか理解できてきたと思います。

理想の個体値(6Vなど)、理想の性格、理想の特性のポケモンを用意し、考えた通りに努力値を振れば完成です。

しかし、普通に捕まえたポケモンがこれらの条件を満たすのは天文学的確率なので、とても現実的ではありませんね。

そこで大事なのが孵化作業となります。個体値・性格・特性は、親にしたポケモンから遺伝されることがあるのです。

まず、必ず片方の親はメタモンにしましょう。メタモンは卵を作れるポケモンなら全ての親になれる優秀なポケモン。

個体値は両親の個体値からランダムで3つ遺伝します。そのため、6Vのメタモンを親にすれば、子供にメタモンの個体値が遺伝して高個体値になる可能性が高くなります。

高個体値のポケモンが生まれたら、そのポケモンとメタモンを親にすれば更に子供の個体値が良くなる確率が上がります。より良い個体値のポケモンが生まれたら親にして……を繰り返すと理想個体が生まれやすくなります。

メタモンに「あかいいと」というアイテムを持たせると、遺伝される個体値が5つに増えます。6Vメタモンさえ用意できれば、6Vのポケモンを孵化で作るのはそんなに難しくありません。

《出典:ポケットモンスター ソード》

性格は「かわらずのいし」というアイテムを親に持たせることで、いしを持った親の性格が100%遺伝します。メタモンじゃない方のポケモンにかわらずのいしを持たせることで、性格をずっと固定させておくことが可能です。

特性は確定遺伝はできませんが、親の特性を高確率で遺伝します。できれば親にするのは自分の欲しい特性のポケモンにした方が良いでしょう。

特に隠れ特性は、親が隠れ特性じゃないと遺伝しません。隠れ特性にしたい場合は必ず親の特性を隠れ特性にしましょう。(メタモンの特性は無関係)

ただし、キョダイマックスについては遺伝しません。キョダイマックス個体を対戦で使いたい場合は、孵化で厳選することはできないので注意。化石ポケモンなどのように卵を生めないポケモンとして扱います。

この孵化作業が昔は途方もなく時間がかかるものでしたが、今作では6Vメタモンなどの準備が整えば、さくさく理想個体を作ることが可能です。30分程度で6Vがぽんぽん誕生するようになりますよ。

ポケモンは戦術が重要

理想個体を作れても、対戦で勝つには戦術が重要となります。

ストーリーではレベルを上げて弱点を突けば簡単に勝てますが、対人戦ではレベルは50固定ですし、3対3の対戦なので相性有利のポケモンで戦えるとは限りません。

また、CPUと違って相手も頭を使って行動するため、相性不利ならポケモンを交代してきます。変化技や特性などを駆使して様々なコンボで戦ってくるので、ただ攻撃技を連発しているだけでは勝つのは到底難しいです。

《出典:ポケットモンスター ソード》

ポケモンを厳選することよりも、ポケモンを作る前、パーティを考えている段階が最も大事だと言っても過言ではありません。努力値をどう振るか、技構成をどうするか、パーティ構成をどうするか、それをしっかり考えてからポケモンを厳選しましょう。

もちろん知識と経験が求められてくるので、初心者にはまだまだ難しいです。初心者には以下のポケモン対戦考察まとめWikiで、作りたいポケモンについて調べることをおすすめします。

参考:ポケモン対戦考察まとめWiki

上記のサイトではポケモンの種族値、メジャーな戦術、型が掲載されているので参考になると思います。努力値の振り方も型ごとのおすすめが載っているので、そのままパクってみても良いと思いますよ。

【環境構築編】

ストーリーをクリアする

《出典:ポケットモンスター ソード》

まずはストーリーをクリアしましょう。

クリア後でなければ解禁されない施設があるため、本格的に対戦するならストーリークリアは必須です。ストーリーは厳選などせずレベルを上げて弱点を突けば簡単に勝てますので、さっくりクリアしてください。

ストーリーなんてチュートリアルみたいなものです。本当の旅はここから始まります。

かわらずのいしを入手する

「かわらずのいし」は、ターフタウンの東側の岩の近くに落ちています。

《出典:ポケットモンスター ソード》

もしくは穴掘り兄弟のスタミナのある方が拾ってくることがあります。

あかいいとを入手する

「あかいいと」はナックルシティのポケモンセンター内にいるBPショップにて、10BPで購入可能です。

《出典:ポケットモンスター ソード》

BPはバトルタワーかランクバトルで勝ち上がると入手することができます。また、ランクバトルのシーズン報酬(月に1回)でもBPを入手できます。

まだパーティができていないときでも、ランクバトルを1戦でも行っておくと、勝敗に寄らずシーズン報酬で50BP入手できますので、一回は潜っておくことをおすすめします。シングルバトルとダブルバトル両方とも報酬が手に入るので、たった2戦で確実に100BP手に入ります。

はやくBPが欲しい方は、バトルタワーで入手すると良いでしょう。ジャッジ機能の解放のためにもバトルタワーを6勝する必要があり、10BPくらいはその報酬で十分足ります。

《出典:ポケットモンスター ソード》

BPショップでは他にも有用なアイテムがたくさん売っていますが、バトルタワーでBPを貯めるのは非効率で、ランクバトルのシーズン報酬で貯めるのが一番効率的です。

最初は最低限のアイテム(特にあかいいと)だけ購入して、後はランクバトルで稼ぎましょう。

まるいおまもりを入手する

クリア後にキルクスタウンのホテル(左側の2Fの部屋)に行くと、警官の姿をしたモリモトとバトルすることができ、勝利すると「まるいおまもり」を入手できます。

《出典:ポケットモンスター ソード》

まるいおまもりがあるとポケモンの卵が早く見つかるようになるため、孵化厳選が楽になります。是非入手しておきましょう。

特性『ほのおのからだ』のポケモンを入手する

《出典:ポケットモンスター ソード》

特性『ほのおのからだ』のポケモンを手持ちに入れておくと、卵が孵化するのに必要な歩数が半分に減ります。

孵化作業がぐっと楽になるため、手持ちの先頭をほのおのからだのポケモンにして、卵を5つ持ち歩くのが孵化作業の伝統です。

シャンデラかセキタンザンがこの特性を持っています。できればけむりだまを持たせて、戦闘に入っても確実に逃げられるようにしておくと、孵化したポケモンに誤って努力値を入れてしまう恐れがなくなりますよ。

バトルタワーでジャッジ機能を解放する

バトルタワーで6勝すると、ボックスのジャッジ機能が解放されます。

《出典:ポケットモンスター ソード》

ボックス内で+ボタンを押すと、ポケモンの個体値の評価を確認できるようになります。孵化厳選で必要になりますので、6勝までバトルタワーを進めてください。

6勝する程度ならストーリーで使った旅パでも十分勝てます。バトルタワーは興味がなければジャッジ機能解放までやるだけで十分です。BPはランクバトルの方が効率良く稼げます。

高個体値メタモンを入手する

孵化厳選最大の壁とも言えるのが、高個体値のメタモンをゲットできるか。

6Vメタモンがいれば圧倒的に今後の孵化作業が楽になります。少なくとも5Vが何体かいるだけでもかなり楽です。

高個体値メタモンはストーンズ原野の右端にある巣穴で入手できます。

《出典:ポケットモンスター ソード》

上の画像の巣穴に「ねがいのかたまり」を投与して紫色の太い柱が出れば、確定でメタモンとエンカウントできます。

★5のメタモンなら4V以上は確定です。ねがいのかたまりを大量に用意すれば、5Vを入手するのは現実的に十分可能。

ただこの方法だと時間とワットを大量消費するため、おすすめなのは野良のマックスレイドバトルに参加すること。

野良のレイドバトルならねがいのかたまりを使わずに何度でも挑戦できるので、チャンスがたくさん生まれます。捕獲率が落ちるのが難点ですが、メタモンは人気なので募集は頻繁にあります。

《出典:ポケットモンスター ソード》

野良のレイドバトルに参加するときのコツですが、YY通信でパスワード付きの通信交換をするかマジカル交換を行い、交換相手を探している状態で数秒経ってから再びYボタンを押し、レイドバトルの募集を探しましょう。

交換相手を探していないときはステッカーの更新頻度が非常に悪く、なかなか募集ステッカーが現れません。しかし、交換相手を探しているときはサーバーに常時アクセスしているためか、ステッカー更新が爆速で行われます。

この方法ならメタモンのレイドバトルもそこそこの頻度で現れるので、探すのに苦労はしません。ただし人気ポケモンなのですぐに部屋が埋まりますから、メタモンの募集を見つけたら速攻で参加してください。

私はこの方法で6Vメタモンをゲットできました。試行回数を重ねれば5V以上を手に入れるのはそんなに難しくないです。

各性格のメタモンを入手する

高個体値メタモンの他に、各性格のメタモンを入手しておくと、孵化厳選が楽になります。

たとえば性格ようきのピカチュウを作りたいときは、ようきのメタモンにかわらずのいしを持たせて、ピカチュウと預ければ確定でようきのピカチュウが生まれます。

その後、ようきのピカチュウにかわらずのいしを持たせて、高個体値メタモンにあかいいとを持たせて預ければ、性格を固定したまま個体値の厳選に移れるのです。

事前に各性格のメタモンを用意しておくと、お目当ての性格がすぐ生まれるので便利です。性格用のメタモンは個体値は気にしなくていいので、ワイルドエリアのげきりんの湖で乱獲すると良いでしょう。

《出典:ポケットモンスター ソード》

性格補正がかからない「てれや」「がんばりや」「すなお」「きまぐれ」「まじめ」は、対戦で使うことはほぼないのでメタモンを用意しなくて良いと思います。

定期:ハネを入手する

努力値を1振ることができるハネは、5番道路の橋とエンジンシティはずれの橋の上に落ちています。

《出典:ポケットモンスター ソード》

日付が変わると再び落ちているので、定期的にコツコツ拾っておきましょう。

定期:お金を稼ぐ

努力値を振るのに最も効率的な栄養ドリンクは、シュートシティのフレンドリィショップにて、1本1万円で販売されています。

《出典:ポケットモンスター ソード》

努力値を252・252・6と振る場合、1匹につき53万円を必要とします。そのため、普段からお金を稼ぐことが大切です。

早期購入特典で入手できたキョダイマックスニャースを持っている方は、ニャースに「おまもりこばん」か「こううんのおこう」を持たせて、ポケモンリーグをキョダイコバンを使って突破すれば、簡単にお金を稼ぐことが可能。

キョダイマックスニャースを持っていない方は、ワイルドエリアでワットを集めて、ワットでゴージャスボールを買い溜めし、フレンドリィショップで売却してお金に換えるのがおすすめ。

《出典:ポケットモンスター ソード》

後者は定期的にワイルドエリアで巣穴を調べてワットを集めましょう。巣穴は日付が変わるか、レイドバトルを行って柱を全てなくすと、再び巣穴が光ってワットを入手できるようになります。

ついでにワイルドエリアの方々に落ちているお宝を集めておけば、それもお金にできます。また、ワイルドエリアにいるテツコというトレーナーはもらえる賞金額が高いので、見かけたら倒しておきましょう。

《出典:ポケットモンスター ソード》

テツコはレベル60のインテレオン、エースバーン、ゴリランダーを使ってきます。「おまもりこばん」か「こううんのおこう」を持たせたムゲンダイナなどで倒すと良いでしょう。

定期:マックスレイドバトルを行う

《出典:ポケットモンスター ソード》

マックスレイドバトルは、キョダイマックスポケモンや隠れ特性のポケモンのゲット、けいけんアメの入手、わざレコードの入手など、メリットがいっぱい。

普段からレイドバトルを行っておくと、いざポケモンを作りたいときにポケモンの捕獲やわざレコードを集める作業から入らなくて済むので便利です。

決して毎日やらなくても十分けいけんアメは足りますが、レイドバトルを行って柱を全部潰せば再び新しい柱が現れてワット回収も行えるため、ワットやお金稼ぎも並行して行えて効率が良いです。

時間のかかる作業なので、アメやお金が足りなくなったら必要な分までレイドバトルに挑みまくる、というスタイルでも良いと思いますけどね。

レイドバトルは技選択で決定ボタンを押すことしかやることがないので、私はネットで動画を観ながらてきとーにやっていますw

【厳選・育成編】

育てたいポケモンを決める

まずポケモンを育てるときは、育てたいポケモンを決めましょう。

たとえばギャラドスを育てたいなら、ギャラドスの特性・性格・理想の個体値・努力値の振り先・技構成・持ち物を全て事前に考えます。

パーティとの兼ね合いも考える必要があるので、基本はパーティ単位(6匹)で考えて、6匹分決まったらポケモンの厳選を始めます。

育てたいポケモンをゲットする

預け屋に預ける親を手に入れるため、育てたいポケモンをまずゲットしましょう。個体値や性格はなんでもいいです。

隠れ特性にしたい場合は必ず親を隠れ特性にしないと遺伝しないので、この時点で隠れ特性のポケモンを入手する必要があります。マックスレイドバトルか交換で手に入れてください。

性格を厳選する

性格用のメタモンにかわらずのいしを持たせて一緒に預け、孵化させます。かわらずのいしがあれば性格は100%遺伝するので、1匹孵化するだけで十分です。

特性・個体値を厳選する

孵化したポケモンにかわらずのいしを持たせ、あかいいとを持たせた高個体値のメタモンと一緒に預けて、孵化させます。

性格は100%遺伝するので、後は特性と個体値のみ。預けたポケモンより良い個体値を持ったポケモンが生まれたら、今度はそのポケモンにかわらずのいしを持たせて親を取り替えます。

こうすることで、よりVが遺伝する確率が上がり、V数の多いポケモンが孵化するようになります。これを繰り返せばそのうち理想個体が生まれてきます。隠れ特性の場合は必ず隠れ特性を親にすることを忘れずに。

6Vメタモンがいれば、運もありますが30分~1時間程度で理想個体が生まれると思いますよ。

栄養ドリンクとハネで努力値を振る

個体値・性格・特性が理想個体のポケモンが生まれたら、栄養ドリンクとハネを使って努力値をMAXまで振ります。

栄養ドリンクはシュートシティのフレンドリィショップにて1本1万円で販売しています。

微調整のためのハネが足りない場合は、以下のポケモンを倒して努力値を入手しましょう。

努力値倒すポケモン出現場所
HP+1ホシガリス1番道路
攻撃+1カムカメ2番道路
防御+1ウールー1番道路
特攻+1ユキハミ8番道路(雪道)
特防+1クスネ2番道路
素早さ+1ココガラ1番道路

育てたいポケモンが手持ちにいれば先頭じゃなくても努力値を入手できます。また、捕獲することでも同様に努力値が入ります。

ここで振り間違えると悲惨なので、慎重に振ってください。振った後はステータス画面を確認し、努力値のグラフが水色に表示されていれば努力値をMAXまで振っていることが判断できます。

252まで極振りしているなら、そのステータスが光っているのでそれも参考にしましょう。

レベルを50以上にする

努力値を振り終えたら、けいけんアメを与えてレベルを50以上にします。基本は50まででOKですが、進化が遅いポケモンや、51以上で覚える技があるときはそこまで上げます。

けいけんアメはマックスレイドバトルをある程度行っていればたくさんあるはずなので、惜しみなく使って大丈夫です。XLやLなどから与えて、最後の微調整でMやSを使っていきましょう。

ふしぎなアメは勿体ないのでここでは使いません。

ダイマックスレベルを最大にする

ダイマックスアメを与えて、ダイマックスレベルを最大にします。

ダイマックスレベルを上げるとダイマックス時のHPが高くなるので、必ずダイマックスレベルは最大まで上げた方が良いです。

これもマックスレイドバトルを行っていれば余っているので惜しみなく投与しましょう。

進化条件を満たして進化させる

進化条件を満たしてポケモンを進化させてください。

わざを覚えさせる

わざはレベルアップ時に覚えるもの、ポケモンセンターのわざ思いだしで覚えられるもの、わざマシンやわざレコードで覚えるもの、わざおしえで覚えられるものなどがあります。それらを駆使して欲しいわざを覚えさせましょう。

また、一部のポケモンには遺伝技というのが存在します。他のポケモンから遺伝することで覚えられるわざのことですが、これは孵化後でも遺伝させることが可能になりました。

遺伝技を覚えているポケモンと一緒に預け屋に預けることで、親にも横遺伝するようになったので、厳選がとても楽になっています。

持ち物を持たせる

事前に決めていた持ち物を持たせます。これでポケモンの育成は完成です。

ボックスのバトルチームに登録する

《出典:ポケットモンスター ソード》

最後に完成したポケモンをボックスに預けて、バトルチームに登録しましょう。バトルチームに登録したポケモンはマークが付くので、識別しやすくなって便利です。

バトルチームに6匹揃えば、登録したバトルチームでランクバトルに挑むことができるようになります。6匹育ててランクバトルに挑みましょう!

【番外編】卵を生めないポケモンの育成手順

一部のポケモンは卵を生むことができません。化石ポケモンや伝説ポケモンがこれに該当します。

また、キョダイマックスは遺伝しないため、キョダイマックスのポケモンを使いたいときも孵化厳選ができません。

他にも、色違いを実戦で使いたい場合、色違いが理想個体であるなんて奇跡はなかなかないですので、個体値や特性がお気に召さないこともあると思います。

こういった孵化厳選ができないポケモンも、後から理想個体に変えることが可能です。アイテムを消費するので孵化厳選ほど気楽にはできませんが、卵を生めないポケモンの育成手順を解説します。

すごいとっくんで個体値を鍛える

《出典:ポケットモンスター ソード》

バトルタワーですごいとっくんを行うことで、Vじゃない個体値をVと同じ扱いにすることができます。

すごいとっくんを行うにはレベルを100にまで上げることと、「きんのおうかん」または「ぎんのおうかん」というアイテムを必要とします。

きんのおうかんなら全ての個体値を鍛えることができ、ぎんのおうかんなら1つのステータスだけ個体値を鍛えられます。

王冠はレアアイテムですが、スキルのある穴掘り兄弟が低確率で拾ってくるため、粘れば入手できます。また、ランクバトルのシーズン報酬や、BPで購入することも可能です。

すごいとっくんで鍛えた個体値は、ステータス上はVと同じですが遺伝は元々の個体値で行われるので注意。メタモンの個体値を鍛えて親にしても遺伝するわけじゃないので無意味です。

ふしぎなアメはすごいとっくんをしたいポケモンに使うと良いでしょう。レベル90以上になってきてから投与すればけいけんアメの節約になります。

ミントで性格補正を変える

《出典:ポケットモンスター ソード》

性格補正はバトルタワーのBPショップで売っているミントで変更できます。

50BPと割高なので、孵化厳選できるポケモンにはかわらずのいしで固定させる方法を取るのが一番です。

とくせいカプセルで特性を変える

《出典:ポケットモンスター ソード》

特性はバトルタワーのBPショップで売っているとくせいカプセルで変更できます。ただし、隠れ特性に変更することはできないので注意。

こちらも50BPと割高なので、孵化厳選できないポケモンに使いましょう。

他は通常と同じ

他は孵化厳選できる通常のポケモンと同じように育てればOK。

孵化厳選よりアイテムとBPを消費してしまうものの、孵化厳選できないポケモンも楽に理想個体で戦えるようになったのでとても助かりますね。

ランクバトルの報酬は勝ち上がるほど良くなります。マスターボール級のシーズン報酬なら、きんのおうかん3つに600BPを入手できます。

最初は孵化厳選できるポケモンでパーティを作ってマスターボール級までいけば、後々いろんなポケモンを作れるようになると思いますよ。

最後に

ポケモンの厳選・育成手順は以上です!

環境さえ整えれば、1~2時間程度で1匹作ることが可能ですので、意外とそんなに手間はかかりません。

それだけの時間をかける価値があるくらい対人戦が面白いので、今まで対人戦をやったことがなかった人も、是非挑戦してみてください!

私も今作で初めて対人戦に手を出したからねー。今まで育成が面倒でやってこなかった人も、今作なら気軽に始められると思うよ!

DLCの販売でまだまだポケモンは盛り上がっています。

DLCの追加と同時に新しいポケモンが解禁され、対戦環境も以前とは大きく変化しました。育成が楽になる施設も新しく追加されているため、対人戦を楽しみたいならDLCの購入もおすすめしますよ。